筋トレは難しい。

 こんにちは。レクスです。

 

 僕は正直、筋力が無いです。

 まず重いものは運べませんし、今では一個下の弟に力で適いません。

 この前、18リットルの灯油を持ち運ぼうとしたのですが、4歩で力尽きました。

 母たちの方が、力はあります。

 叔母には「このままでは生活にも支障をきたすから、いい加減に筋トレでも始めてくれ」とまで言われてしまいました。

 

 知り合いにも言われたのですが、どうやら筋力が無いと、体調を崩しやすくなるそうです。

 実際、僕は1ヶ月に一度は、体調を崩している気がします。

 ……本格的に、筋トレしなきゃですね。

 

 でも僕、筋トレが続いたことは無いんですよね。

 まず根本的に、僕はインドア派ですし、家で本を読む方が性に合っています。

 好きなことだけして、生きていきたいです。

 しかし灯油が運べなければ、冬を乗り切ることは難しいでしょう。

 

 

 ……凍死を覚悟で、今年は過ごすしかなさそうですね。

 

 そんな冗談はさておき、貴方は筋トレで何をすべきだと思いますか?

 まずは運動ですよね。

 あとは食事かな。

 ご飯を食べて、プロテイン飲んで、筋力が増えれば最高なのですが、無理なんでしょう。

 

 ジムに行ける程の金銭的余裕はないので、自宅でのトレーニングになりますが。

 やはり、やるとなれば腕立て伏せでしょうか。

 でも腕立て伏せって、腕を伸ばして自分の身体を支えるだけでも、せいいっぱいなんですよね。

 それだけでも腕が、プルプルしてしまいます。

 

 あとは、スクワットや腹筋。

 スクワットは、姿勢が悪いと言われたことはありますが、それに関しては、どのように改善すればよいのでしょう?

 腹筋も、1度上半身を起こすだけでも大変。

 

 ……やはり僕に、筋トレは無理な気がしてきました。

 

 もし筋トレを始めるのであれば、僕の分まで頑張ってください。

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

 

 最後に質問です。

 

 貴方は、どんな筋トレが好きですか?

 またオススメの筋トレなどは、ありますか?

 

 貴方に応援してもらえれば、少しは頑張れるかもしれません。

 良ければ、教えてくださると嬉しいです。

アウトプットに、ハマってます。

 こんにちは。レクスです。

 

 僕は最近、アウトプットにハマってます。

「樺沢紫苑」先生の『学びを結果に変える アウトプット大全』で勉強中です。

 

 どうしてハマっているのか。

 その理由は、僕があまりに記憶力が悪いことと、人に教えるのが苦手なこと、頭の中を整理することが苦手だったりなど、たくさんあります。

 まぁやってみて、普通に楽しい! ということが5割ですけれど。

 

 いろいろ手を出しても出来ないだろう。

 そう思い、今は書くことをメインに頑張っています。

 

 実は、こうしてブログを書いているのも、その一環です。

 人気になりたいというよりも、続けることをメインに考えているので、あまり記事の内容に身はありませんが(笑)

 それでも自分には良い経験だと思います。

 纏める力なども、これで身に着けば嬉しいです。

 

 ブログ以外にも、日記や読書感想文を書いたり、SNSを投稿することも、アウトプットには良いらしいですよ。

 書く以外にも、話すこと、行動することも重要なようです。

 

 今は雑談ブログを書いていますが、いつか他にも挑戦してみたいです。

 でも、まずは一つ一つを形にしようと思います。

 そのためにもブログ投稿を、頑張っていきますね。

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

部屋の片づけは苦手です。

 こんにちは。レクスです。

 

 僕がズボラ人間だということは、もうご存知ですか?

 僕は規則正しい生活の他にも苦手なことがあります。

 

 それが掃除です。

 僕は極端に掃除が出来ません。

 

 もちろん汚いのは嫌です。

 けれど片づけるのは苦手で、何をどう片づければ良いのか、まったく分からないのです。

 それにヤル気を出すのも大変ですし。

 

 貴方は、どうやって掃除していますか?

 気をつけてることは何でしょう?

 僕は普段の家事でも、片づけだけは苦手で、出来れば治したいところでもあります。

 

 そんな僕なので、大晦日の大掃除は大の苦手です。

 片づけるのは苦手ですし、その片づけが出来ない自分に辟易としてしまい、鬱になってしまいます。

 早急に、お掃除ロボットを要求したいくらいに。

 

 なので今年は、お正月になっても掃除しよう、と考えていたのですが……。

 それを母上に止められてしまいました。

 

 なぜ止められたと思います?

 実はお正月に、掃除はしない方が良いらしいのですよ。

 

 その理由が、お正月にやってきた神様が、掃除をすることによって払い出されてしまうから、らしいですよ。

 知ってました?

 

 僕は知りませんでした。

 なので正月に掃除をすることなく、結局ヤル気も出ることが無かったので、去年のまま、僕はこうして今年を過ごすことに……。

 もちろん、あとでちゃんとやりますとも。

 えぇ、本当に。

 

 そんなわけで、良ければお掃除のやり方やコツなど、教えてくださると嬉しいです。

 次の年末年始では、大晦日に掃除を終わらせられるよう、頑張りたいと思います。

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

水2リットルも飲めますか?

 こんにちは。レクスです。

 

 最近知ったのですが、人間は1日2リットルの水を飲む必要があるようです。

 というのも人間は1日に失う水分量が2.5リットルらしく、食事などで補うことも出来るようですが、やはり水はこまめに飲む方が良いようです。

 

 脱水症状なども聞きますからね。

 冬でも油断せず、水分は摂取すべきかもしれません。

 

 ちなみに冬は空気が乾燥しやすく、さらに暖房器具を使うことによって湿度を下げることが多い様なので、充分に脱水症状となる可能性は考えられます。

 気をつけてくださいね。

 

 

 ただ正直、水を2リットルも飲む、なんて可能なんでしょうか?

 1日だけ! なら可能かもしれません。

 けれど継続する、となると少し辛いように感じるのは、僕だけですかね?

 

 普段、僕は1リットルほどの水を、毎日摂取しています。

 出来るだけ、こまめに水を摂取しているつもりですが、2リットルを飲むのはハードルが高い気ように思えます。

 

 これが普段から1リットルも飲まない人であれば、特に大変そうです。

 実際に、僕の母は1日に1リットルも飲みません。

 食事の水分だって、コップ1杯が無くなるかどうかの人ですから、もし2リットルも飲むよう言われても、多少は辛いのではないでしょうか?(とはいえ僕の母なら気力で飲みそうですが……)

 

 最近は知人に勧められたので、「水を飲むようにしよう」と思っているのですが、

 正直、僕は水よりもお茶の方が好きです。

 そして、それ以上に珈琲が好きです。

 

 水❝だけ❞を飲む、のは精神的にもキツい気がしてます。

 それに同じ飲み物だけを摂取し続けると、ちょっと気分が悪くなるのです。

 なので合間に好きな飲み物を挟んで、まずは1.5リットルから、続けてみようと思います。

 

 こういう妥協も、時には必要ですよね?(笑)

 

 僕の水分摂取計画、応援して下さると嬉しいです。

 

 

 

 ちなみに。

 僕の母から聞いた話なのですが、水を6リットル飲み続けていた人が死んだ、という話もあるそうです。

 また飲み物には、水に関わらず依存性を持つものが多いようです。

 それによって❝過飲症❞となる方もいるとのこと。

『アルコール』や『カフェイン』は中毒として有名ですが、❝水中毒❞という症状も、世の中にはあります。

 

 何事も、やり過ぎるのはよくありません。

 貴方も❝飲み過ぎ❞には、ご注意くださいね?

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

 

 最後に質問です。

 

 貴方の好きな飲み物は、なんでしょうか?

 よければ教えてくださいね。

僕の好きな本について。

 こんにちは。レクスです。

 タイトル通り、今日は好きな本について、話していこうと思います。

 

 僕は基本、海外の作家さんが書いた作品を、多く読んでおります(いわゆる海外文学です)。

 例をあげるなら、『誰も欲しがらなかったテディベア』とか、シドニィ・シェルダン先生の作品たちなど。

 日本の作家さんが書く作品よりも、読んでいるかもしれません。

 

 海外文学は、翻訳する人によって、同じ作品が違うものへと変化します。

 なので、僕は同じ作品を見つけても、まったく違う人が訳した作品なら、迷わず買ってしまいます。

 これも海外文学の、楽しみ方の1つですよね。

 

 それに他の文化を知るキッカケにもなりますし、海外ならではの表現など、日本文学にはない良さを多く持っております。

 もし海外文学は読んだことないのであれば、苦手意識を乗り越えて、一度読んでみてください。

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

 

 最後に質問です。

 

 貴方には、好きな本はありますか?

 あるとして、それは何という本なのでしょうか?

 タイトルを教えてくださると嬉しいです。

 

 僕も貴方のオススメを、読んでみたいのです。

初めまして。目標を決めようと思います。

 初めまして。

 レクスと申します。

 好きなことは食事と読書、あとは惰眠を貪ることと、数字を数えることが好きです。

 苦手なことは、規則正しい生活。

 

 これだけ見ればズボラ人間に見えるでしょう。

 実際、間違っておりません。

 最近の悩みは、自分がメンヘラかもしれないと、気付いたことです。

 正直凹みました。

 

 さすがにコレは駄目だと思うので、どうにかして自分を変えてみようと、考えております。

 が、今のところ、どのように変えようか、などは全く思い浮かんでいません。  

 なので、まずは出来る範囲で❝続ける事❞を覚えてみようと思います。

 

 その為に今、書いているのが、『ブログ』です。

 初めてのブログなので、とても緊張しております。

 

 そして、何を書けばよいのか、ぜんぜん分かりません。

 ネットで調べた際には、『テーマを絞って書くべし』的なことが示されておりましたが、

 

「え、そこまで深く知ってることなんて無いんだけど……?」

 

 といった様子で、ちんぷんかんぷんな現在。

 とりあえず最初に書いてある通り、『食事』と『読書』と『惰眠』と『数字を数える行為』が好きなので、それにちなんだことでも、「書いてみようか」なんて思っております。

 

「行き当たりばったりで馬鹿だなぁ」と、自分のことの様に思います。

 はい、自分のことです。

 

 けれど、こちらのブログは続けることを目的としているので、こんな感じでも良いのかもしれません。

 逆に重要なのは、❝どれだけ続くか❞なのですから。

 

 多くのブロガーが『100記事は書くべし』と言うなか、自分は「100も続かねぇよ」と思っております。

 でも100記事も書ききれば、「きっと達成感があるのだろう」とも考えているので、こちらは最終目標にでもしようと思います。

 

 怠けると困るので、期限を設けましょう。

 ん~……来年まで!

 

 こうして期限を設ければ、少しはヤル気が出るかもしれないでしょう?

 

 さて。

 100記事達成を目指すために、まずは何記事書くのか。

 中間目標を決めます。

 

 50……は流石に難しいので、30……『まずは10記事ほど書くこと』にしましょう。

 こちらの制限は1月以内。

 意外と期限が近いので、すごく焦りそうですね。

 

 しかし1年で100記事なので、これくらい早い方が良いのかもしれません。

 それに何か問題が起きて、記事が書けなくなった場合、期限に余裕があれば対策を講じる事も出来ます。

 早く書き上がることが出来れば良いのですが、あまり期待はしない方が良さそうですね。

 

 

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 ただの雑談記事で、申し訳ないです。

 これからも暇つぶしがてらに、読んで下さると嬉しいです。

 

 最後に質問です。

 

 貴方には、どのような目標があるのでしょうか?

 どのような目標があれど、ほどほどに頑張ってください。応援しています。

 

 僕も頑張るので、良ければ応援してください。